
夏の備えや準備始めるころでしょうか?毎日夏を思わせる暑い日が続いています。
それでもまだ過ごしやすく、澄んだ空が気持ちいいし、夜も涼しくていい季節です。
今のタイミングが梅雨の備えのペンキ塗っておくだったり、草刈りのチャンスです。
それ以外でも夏の備えができるいい季節で、できるタイミングでやろう!
ってなっててもまだ大丈夫かなって甘えた気持ちを覗かせるのも
この季節の誘惑だったりします。なんかふわふわしちゃいますよね。
5月は東京蚤の市を筆頭に多くのお客さまと接する機会がありました。
家具を介してコミュニケーションが取れることって重要な事だなって感じています。
インテリアの事は食やファッションと異なり、表にあまり露出しないし、
個々の中で解決させなければいけないことが多いと思います。
ライフスタイルはそれぞれ違いますし、間取りや環境や好みなどで
何が一番適したことかって決めることは難しいです。
生活のあれやこれやがなる中で、インテリアとは?って考える時間も長く取れないし、
また日頃そのような話ができる場もいろんな事と比べると少ないような気がします。
そんな部分の相談やお話を頂けるって、とても貴重です。
そして解決した時の喜びやこれからの楽しみを共有させてもらえる事は僕の大きな励みです。
結果の見えない‘今’にもがいたり、一喜一憂したり、様々な葛藤をしながら仕事を進めていますが、
接客が大げさですが原動力や迷いを打ち消す大きな力になっています。
6月は2日(火)のみ臨時休業を頂きます。
それ以外水曜定休
10:30分~18:00までの営業です。
陽が伸びましたのでご連絡頂けましたら19時頃までは対応可能ですが、
連絡がない場合は店が閉まっていることもあると思いますのでご了承ください。
6月もどうぞよろしくお願いします。