6月のマルシェ‘瑞々しい深緑の香り’ ゲストseeding tokyo

6月の月1マルシェ「have a LIFE day」

‘瑞々しい深緑の香り’
自由が丘にショップがあるガーデンプランニングと施工のお店seeding tokyo(シーディング東京)
春が終わって、緑が深まり、暑い日もあれば肌寒い日もある移り変わる季節の合間。僕の中では自然の香りを一番感じる季節で、咲き変わる花の香りや、土の香り、草花の手入れで剪定したときの瑞々しい香りは今の季節にピッタリ似合います。
seeding tokyoさんの施工したお庭の経年変化を見ながら説明会を実施するオープンガーデン
そんなイメージに合わせて6月の月1マルシェのゲストには昨年に引き続き3回目の参加になります、 お庭づくりとインドアグリーンの提案をseedingさんにしてもらいます。今年も予約制でオープンガーデンと、インドアグリーンの楽しみ方の説明会を実施します。またワークショップも準備していますので、この機会にぜひご利用ください。
自由が丘のBROCANTEさんの2Fseedingさんでポップアップストアを開催します
月1マルシェの翌週には、自由が丘のBROCANTEさんの2Fにあるseedingさんのショップで、REFACTORY antiquesのポップアップストアを開催します。今回飯能にご来店できない客さまも、seedingさんとのコラボ企画をぜひ都内でも楽しんでもらいたいと思っています。
横浜市にあるたんの和菓子店さんのイベント出店です
昨年初参加してもらい、好評でした横浜のたんの和菓子店さんが今年も飯能で、日常に和菓子を取り入れて季節を感じながら過ごすたのしみを提案してくれます。
たんの和菓子店さんが気軽にできる和菓子づくりのワークショップを実施します
気軽に参加できる和菓子づくりのワークショップも準備してもらっていますので、こちらもチェックしてもらえたらうれしいです。
青梅市にオープンした器のお店ALEKOLE(アレコレ)さん
先日実店舗がプレオープンして、6月にグランドオープンする‘心地よく暮らすための器と食の店’ALEKOLEさんはSŌK 鈴木 絵里加さんの器をご紹介予定です。 マルシェの翌週実店舗がオープンしますので、じっくりゆっくりあらためて器えらびを楽しみにお出かけください。

6月もマルシェメンバー全員で皆さまのご来店をお待ちしています。日々の考えを共有しながら、暮らしに向ける活力や原動力のきっかけづくりに使ってもらいたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

月1マルシェ「have a LIFE day」

REFACTORY antiques

6/7(土)、8(日)の2日間

11:00-17:00

ゲスト

お庭と植物/ seeding

和菓子/ たんの和菓子店

 

暮らしの相談/ 独楽蔵

季節の草花/ La.montagne

器/ ALEKOLE

革しごと/ ito leather studio

本・読書会/ eat lead 6/7のみ

ワインとクラフトビール/ half light 6/7のみ